
こんなことでお困りではありませんか?
- シャッターを修理するのか交換するのか迷っている
- シャッターのメンテナンス契約を見直したい
- 電動シャッターが地面についても止まらない
- 原因は分からないが手動シャッターの開閉が重い
- 手動シャッターが途中で止まって動かない

シャッターメンテナンス中標津にお任せください!

弊社が選ばれる理由
-
POINT1
地域密着のスピード対応!
対応エリアを限定して
サービスを向上中標津町のお近くに営業所を構えておりますので対応エリア内でしたら最短30分でお伺いします。シャッターのメンテナンスから修理交換までスピーディーに対応させていただきます。
-
POINT2
本物のプロの技術
メーカーで10年、独立してさらに5年以上シャッターの仕事に専念してきました。各メーカーの様々な案件に対応してきましたので提案力には自信があります! メーカーの下請けも行っていますので作業品質はメーカーと遜色ございません。
-
POINT3
だから低価格!
広告費を使わない自社集客従来型の修理の依頼では、下請け業者へと業務が回され、費用と時間が掛かるシステムが一般的です。当サービスでは、あらゆるメーカーのシャッターに精通したプロを、すぐにご紹介!修理へ駆けつけます。お客様やご利用者様をお待たせいたしません!
-
POINT4
万全のアフターサービス!
修理箇所は基本的に1年間の保障をおつけします。メーカー純正部品を使用する場合は当然メーカー保障も対応! 中標津町内でしたら緊急案件も対応します!

依頼する前にご確認ください
シャッター修理業者の種類
大手メーカー 自社ブランドを取り扱っており、アフターサービスも安心。ただし値段は少し高め。 |
ネット集客専門業者 とにかく「安く見せて」集客だけおこない、受注時は修理専門業者に中間マージンを2~3割請求します。 |
修理専門業者(弊社) メーカーの下請けもしつつ、自社集客も行う会社。安く、技術力もあるがそもそも数が少ない。 |
|
価格 | △ | × | ○ |
大手シャッターメーカーも集客専門業者も弊社のような地元のシャッターの修理専門企業に仕事を回します。内容にもよりますが1割から3割はお安く提供出来ております。 |
|||
保証 アフターサポート |
○ | × | ○ |
最低でもメーカー保証+修理箇所の1年保証をおつけいたします。 |
|||
対応スピード | △ | × | ○ |
シャッターの修理者と初めから直接やりとりを行うので対応スピードはよくお褒めいただけます。 |
|||
技術力 | ○ | × | ○ |
メーカーの下請け業務も行っておりますので技術力はメーカーと遜色ありません。 |
|||
対応地域 | ◎ | ○ | △ |
対応速度を重視しているため、対応エリアを限定して活動させていただいております。 |
チェックポイント
- 確認1
- 保証、アフターフォローはしっかりしているか?
- 確認2
- 見積は無料か?勝手に作業して請求はされないか?
- 確認3
- いつ現場に来てくれるのか?こちらから指定出来るのか?
- 確認4
- 自社で修理するのか?外注を使うのか?
- 確認5
- どの製品を使うのか?
弊社では担当が事前に詳しくご説明いたします!

対応エリア

【都道府県】
【市区町村】
- 網走市 、
- 留萌市 、
- 苫小牧市 、
- 稚内市 、
- 美唄市 、
- 芦別市 、
- 江別市 、
- 赤平市 、
- 紋別市 、
- 士別市 、
- 名寄市 、
- 三笠市 、
- 根室市 、
- 千歳市 、
- 滝川市 、
- 砂川市 、
- 歌志内市 、
- 深川市 、
- 富良野市 、
- 登別市 、
- 恵庭市 、
- 伊達市 、
- 北広島市 、
- 石狩市 、
- 北斗市 、
- 当別町 、
- 新篠津村 、
- 松前町 、
- 福島町 、
- 知内町 、
- 木古内町 、
- 七飯町 、
- 鹿部町 、
- 森町 、
- 八雲町 、
- 長万部町 、
- 江差町 、
- 上ノ国町 、
- 厚沢部町 、
- 乙部町 、
- 奥尻町 、
- 今金町 、
- せたな町 、
- 島牧村 、
- 寿都町 、
- 黒松内町 、
- 蘭越町 、
- ニセコ町 、
- 真狩村 、
- 留寿都村 、
- 喜茂別町 、
- 京極町 、
- 倶知安町 、
- 共和町 、
- 岩内町 、
- 泊村 、
- 神恵内村 、
- 積丹町 、
- 古平町 、
- 仁木町 、
- 余市町 、
- 赤井川村 、
- 南幌町 、
- 奈井江町 、
- 上砂川町 、
- 由仁町 、
- 長沼町 、
- 栗山町 、
- 月形町 、
- 浦臼町 、
- 新十津川町 、
- 妹背牛町 、
- 秩父別町 、
- 雨竜町 、
- 北竜町 、
- 沼田町 、
- 鷹栖町 、
- 東神楽町 、
- 当麻町 、
- 比布町 、
- 愛別町 、
- 上川町 、
- 東川町 、
- 美瑛町 、
- 上富良野町 、
- 中富良野町 、
- 南富良野町 、
- 占冠村 、
- 和寒町 、
- 剣淵町 、
- 下川町 、
- 美深町 、
- 音威子府村 、
- 中川町 、
- 幌加内町 、
- 増毛町 、
- 小平町 、
- 苫前町 、
- 羽幌町 、
- 初山別村 、
- 遠別町 、
- 天塩町 、
- 猿払村 、
- 浜頓別町 、
- 中頓別町 、
- 枝幸町 、
- 豊富町 、
- 礼文町 、
- 利尻町 、
- 利尻富士町 、
- 幌延町 、
- 美幌町 、
- 津別町 、
- 斜里町 、
- 清里町 、
- 小清水町 、
- 訓子府町 、
- 置戸町 、
- 佐呂間町 、
- 遠軽町 、
- 湧別町 、
- 滝上町 、
- 興部町 、
- 西興部村 、
- 雄武町 、
- 大空町 、
- 豊浦町 、
- 壮瞥町 、
- 白老町 、
- 厚真町 、
- 洞爺湖町 、
- 安平町 、
- むかわ町 、
- 日高町 、
- 平取町 、
- 新冠町 、
- 浦河町 、
- 様似町 、
- えりも町 、
- 新ひだか町 、
- 音更町 、
- 士幌町 、
- 上士幌町 、
- 鹿追町 、
- 新得町 、
- 清水町 、
- 芽室町 、
- 中札内村 、
- 更別村 、
- 大樹町 、
- 広尾町 、
- 幕別町 、
- 池田町 、
- 豊頃町 、
- 本別町 、
- 足寄町 、
- 陸別町 、
- 浦幌町 、
- 釧路町 、
- 厚岸町 、
- 浜中町 、
- 標茶町 、
- 弟子屈町 、
- 鶴居村 、
- 白糠町 、
- 別海町 、
- 中標津町 、
- 標津町 、
- 羅臼町
【字】
※一部地域では繁忙状況により対応できないことがございます。
詳しくはコールセンターまでご連絡ください。

料金案内
シャッター修理 | 8,000円~ |
---|---|
シャッターのメンテナンス | 6,000円~ |
手動シャッターの電動化 | 100,000円~ |
シャッターの新規取り付け | 現地調査後ご提示します |
※上記は目安の料金となっており、正確な見積は現地調査の上ご提示させていただきます。
見積に現地調査が必要な理由
シャッターの多くは開口の大きさや高さに合わせて制作されたいわば「一点もののオーダーメイド」であることが大半です。
また故障の原因も多岐に渡るため、簡単な修理で4,5千円程度に収まるものもあれば、モーター交換等を伴うと10万円を超えるケースもあります。
そのため、シャッター修理はその多くが現地調査後でなければ明確な修理金額の提示が出来ないことがほとんどです。
大変申し訳ありませんが、先にお見積をさせていただき、お客様にご納得いただいた上での修理となります。
もちろん現場調査、お見積は無料ですのでお気軽にご用命下さい。
ご提案差し上げた内容にご納得いただけなければお断りいただいて構いません。その場合、当然ながら費用は一切いただきません。
こちらにシャッター修理の価格の決まり方をまとめました。よろしければ参考にしてください。
シャッター修理の平均費用・相場について
安さの理由は?
シャッター業界は大手数社によって寡占化されているため、修理も各メーカーごとに縦割りになっており、価格競争が起こりにくい業界体質となっています。
そのためお客様にとっては、必ずしもメリットのある料金体系になっていないというのが現状です。
弊社は適正な工事料金を社是とし、お客様目線でのサービスを心がけております。
また集客をインターネットでのみ行うことで広告費の削減に成功しており、この分もお客様に還元させていただいております。

よくある質問
- 料金の概算だけ知りたいのですが?
- お電話で故障の症状、シャッターの大きさ、シャッターの種類(電動or手動)、シャッターのメーカーをお知らせいただければ、概算でお答えさせていただきます。ただし、シャッターは故障の原因によって修理のコストが大きく変わってきてしまうため正確なお見積は現場をみてからご提示させていただきます。※【参考リンク】シャッター修理の平均費用・相場について
- 即日対応可能でしょうか?
- 9:00から18:00までにご連絡いただければ即日対応可能です。時間外でも可能な限り対応させていただきます。但し、繁忙状況によっては9:00-18:00の間でも対応が難しい場合もございます。詳しい対応状況については電話にてご相談ください。※【参考リンク】シャッター修理を緊急で行いたい時の手順&気をつけたいこと
- 土日や祝日に打ち合わせや工事をお願い出来ますか?
- はい、対応させていただきます。
ただし基本的に先にご依頼いただいたお客様を優先させて頂きますのでシャッターの工事まで少々お時間いただくこともございます。 - 故障箇所を伝えたいのですがシャッターの各部の名称を教えてください
- 下記を参考にしてください。
※【参考リンク】図解!シャッターの各部位の名称とその機能 - 見積まで無料で行っていただけますか?
- はい、基本的には無料で対応いたします。ただし緊急対応をご希望であったり、営業所からあまりにも離れた地域の場合はお客様の事前確認の後、料金が発生する場合がございます。くわしくはお電話でご相談ください。
- とにかく緊急でシャッターを修理して欲しいのですがお願いできますか?
- はい、対応させていただきます。ただお時間や地域によってはスケジュールの都合上対応が難しい場合もございます。詳しくはコールセンターまでご相談ください。※【参考リンク】シャッター修理を緊急で行いたい時の手順&気をつけたいこと
- 今ついている手動シャッターを電動化したいのですがどのような手段がありますか?
- 手段としては既存のスプリングシャフトにモーターを取り付けて電動化します。価格はシャッターのサイズや設置場所によりますが15万円~。電動シャッターを新規でつけるのに比べて1/2から1/3の価格で実現可能です。※【参考リンク】シャッターを電動化したい!価格は?自分でできるの?
- 見積書の技術料とはどんな項目ですか?
- 弊社では職人の作業代金のことを技術料としています。※【参考リンク】シャッター修理の費用の中の技術料とは?
- 日本にはどのようなシャッターメーカーがあるのでしょうか?またおすすめのメーカーはありますでしょうか?
- シャッターにメーカー毎の特色はそれほどありませんのでお好きなメーカーを選ばれると良いでしょう。それでも決めてにかけるのであれば三和シャッターか文化シャッターのものを選べば基本的にどの業者も修理やメンテナンスができるのでおすすめです。※【参考リンク】日本のシャッターメーカーまとめ

実際に施工されたお客様

施工事例

会社概要
シャッターのことなら経験豊かな当社へぜひご相談下さい。
数あるサイトの中から当サイトをご閲覧いただき誠にありがとうございます。 シャッターメンテナンス中標津、代表の高木と申します。 シャッター業界は3大メーカーがシェアの9割を占める寡占状態にあり、 価格競争やサービス改善がおきにくい業界となっております。 弊社はそのような古い業界体質に流されぬよう6つの約束を胸にお客様目線でのサービス向上に全力で取り組んでいます。 これからも「適正な価格」「安心の品質」「スピード対応」を心がけ、 皆様から「相談してよかった」とおっしゃっていただけるように日々精進してまいります。

お客様への6つの約束
- PROMISE01
- 追加工事が出ないよう、事前の現場調査を徹底します。
- PROMISE02
- 専門家としてお客様のニーズを第一に考え、最適なプランを考えます。
- PROMISE03
- 少ない予算でできる限り長持ちする工事をします。
- PROMISE04
- 安いだけの材料は一切使いません。
- PROMISE05
- 工事終了後、万が一のクレームが生じた場合は即座に対応。
- PROMISE06
- お客様に必ず喜んでもらえるようなスタッフ一同、一生懸命仕事をします。
社名 | 株式会社メンテナンスセンター |
---|---|
設立 | 2010年3月1日 |
拠点・協力会社住所 |
〒001-0010 北海道札幌市北区五条三丁目5-9 TEL 050-3092-0467 FAX 044-328-5305 |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 高木 浩幸 |
事業内容 | 1.サッシの取付工事・修理 2.シャッター工事・修理 3.ガラス工事 4.その他関連業務 |
従業員数 | 8名(協力スタッフ含む) |

お問い合わせ
中標津町の特徴
北海道中標津町にお住まいの皆様へ、シャッター修理に関する最新情報をお届けします。 中標津町は、北海道東部に位置し、広大な十勝平野とオホーツク海に面した、豊かな自然に恵まれた地域です。特に、酪農が盛んであり、多くの牧場や農業施設が点在しています。一方で、冬季は厳しい寒さと積雪に見舞われ、強風も頻繁に発生します。これらの気候条件は、シャッターに大きな負担をかけ、劣化や故障を招きやすいという特徴があります。 具体的には、冬季の積雪や凍結によってシャッターの開閉が困難になるケースや、強風によってシャッターが破損する事例が多く報告されています。特に、中標津空港周辺や国道沿いの商業施設では、防風性・耐風性に優れたシャッターの需要が高まっています。近年では、手動シャッターから電動シャッターへの切り替えも増加傾向にあり、特に高齢化が進む地域では、使い勝手の良さや安全性の観点から電動化へのニーズが高まっています。 また、近年頻発する台風や大雪などの自然災害は、シャッターの被害を増加させており、防災意識の高まりから、耐震性や耐風性を向上させたシャッターへの交換・修理の需要も高まっています。中標津町内では、こうしたニーズに応えるため、24時間対応の修理サービスを提供する業者も増えています。 中標津町でシャッター修理業者を選ぶ際には、地域の気候特性を熟知し、迅速な対応力を持つ地元業者を選ぶことが重要です。地元業者は、積雪や凍結、強風など、地域特有の状況に対応した適切な修理やメンテナンスを提案できます。また、緊急時の対応も迅速に行えるため、安心して依頼できます。 修理費用は、軽微な修理で8,000円前後から、部品交換が必要な場合で15,000円~30,000円程度、電動シャッターのモーター交換などでは10万円前後が目安となります。多くの業者が無料で見積もりを行っており、複数の業者から見積もりを取って比較検討することをお勧めします。 中標津町で安心安全な生活を送るためには、シャッターの定期的な点検と適切なメンテナンスが不可欠です。少しでも気になる点があれば、まずは地域の専門業者にご相談ください。無料見積もりや24時間対応のサービスを提供する業者も多数ありますので、ご自身の状況に合った業者を選び、快適な生活環境を維持しましょう。 シャッターのトラブルでお困りの際は、お気軽に地元の専門業者にご相談ください。快適な生活空間を守るために、今すぐ行動を起こしましょう!
©修理・交換・修復なら日本シャッターメンテナンス All Rights Reserved.